Topics お知らせ

【長野ワイン】ミュゼレストラン善「ワイン会開催のご案内」

善光寺を含め、自然美を一望しながらゆっくりとコース料理が楽しめる『ミュゼレストラン善』。

旬の食材や季節に合わせて食材を使用している他、特に『長野県産』にこだわっております。

それは食材に限らず、ワインも同様に地元『長野ワイン』をいくつか取り扱いしており、お料理に合うワインをご提案しております。

長野県産』にこだわっているからこそ、

「もっと長野ワインを知って楽しんでほしい」

という願いも込め、今回「長野ワインとマリアージュ」をテーマに、当店では初の【ワイン会】を開催いたします。

初となるミュゼレストラン善【ワイン会】開催についてここでは詳細等ご案内いたします。

・特にこれからワインを楽しみたいと考えている方

・長野ワインを飲んだことがない方

・料理との相性を知りたい方

など、新しいワインライフの一つのご参考になればと思います。

ご興味や気になった方は、是非このお知らせをご覧いただき、お問い合わせいただければと思います。

▼お問い合わせはこちら

長野ワインについて

まず詳細の前に、『長野ワイン』についてその魅力を少しご紹介したいと思います。

▼こちらの動画も是非ご参考下さいませ

(長野ワインの全体像と特徴が非常にわかりやすく解説されています)

引用ー長野県のワイン|全体像と特徴の解説 – YouTubeより

海に面していない山に囲まれた長野県。

長野ワインの主要産地となる場所は、盆地気候で年間の降水量が少なく、また昼夜の寒暖差があることから果樹の栽培からワイン用ブドウ栽培にも適した自然環境です。

※4つのエリアに区分け、信州ワインバレー(桔梗ヶ原、千曲川、日本アルプス、天竜川)構想の元、産地化。

また、有名なワイン産地であるフランスやイタリアにも似た気候とも呼ばれ、注目を集めている日本ワインの一つです。

とはいえ『長野』といえば、りんごや蕎麦、野沢菜、おやきのイメージがあると思います。

実は、注目されている以上に、山梨県に次いで全国2位の日本ワインの生産量となっており、近年、大手飲料メーカーから家族経営の小規模生産者まで個性的なワイナリーも増え、ワインに対し活気がある県とされています。

そんな恵まれた自然環境で育ったブドウから作られる魅力的な長野ワイン

是非【ワイン会】にご参加いただき、お料理と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

【ワイン会】開催について

当店、初の開催となります【ワイン会の詳細をご案内します。

テーマ:【長野県産ワインとマリアージュ

日にち:9月9日(金曜日)

時間:18:30スタート

料金:お一人様¥7000(税込)お食事に合わせた長野ワインのご案内ご提供致します。

※ご用意できるお席に限りがございます。ご予約いただいたお客様の人数が定員人数となった時点でご参加募集終了となります。

▼お問い合わせ、ご予約はこちらから

おすすめ長野ワインを楽しむ

今回は、ミュゼレストラン善の初の開催となります【ワイン会】のご案内と共に『長野ワイン』について少しご紹介いたしました。

お料理に合わせた「おすすめの長野ワイン」と共に、ゆっくりと楽しい時間をお過ごしいただければと思います。

気になった方や、質問、お問い合わせなど、是非一度ミュゼレストラン善スタッフへお問い合わせくださいませ。

▼SNS(公式Instagram)でもワインを紹介しております。

▼過去のお知らせ、レストラン情報も合わせてどうぞ

トップページへ戻る